オフセットブレーキキット リア Offset brake kit rear 330φ

価格137,300円 (税別)

商品説明

キャリパーを外側へオフセットし、大径ローターに交換することで飛躍的にブレーキ性能を高めます。純正ローターサイズでは攻撃性の強いパッドを使用する傾向が強く、ローターの磨耗が早い傾向になります。大径ローターとローター攻撃性の低いパッドを組み合わせることによってコストパフォーマンスに優れたブレーキに進化します。純正17インチホイールに対応。

●寸法図はこちら
https://rf-yamamoto.co.jp/system_panel/uploads/images/ofset_size.pdf

【補修用キット】
補修用ローターキット ¥78,000-
ボルトセット ¥4,000-
=================================================
【オフセットブレーキキットについて】

対フェード製、耐久性などさまざまな条件を満たす本物のブレーキローターキットです。そのテスト、開発は、Biot社協力の下、もっとも過酷であるSuper-GTレースにて検証しています。

さまざまなブレーキパッドとの相性などトライ&エラーを繰り返し、実戦で鍛えられることで進化したブレーキローターです。ブレーキは車の中でもっとも重大なパーツであり、一般車両に装着して数回の走行でクラックが出来たり、トラブルが起きれば重大事故に繋がりかねません。

数あるブレーキローターキットの中から弊社製品をお選びしていただけるようレースシーンから市販車用ブレーキローターキットへと技術のフィードバックを出来るよう努力してまいります。

一般的には、ブレーキフィーリングというのは、ブレーキパッドだけで語られることが多いのが現状ですが、実際には、ブレーキローターとの相性ということも大きな要因となります。純正サイズのローターであれば、高い制動力と初期タッチが求められますが、必然的にローターへの攻撃性の強いパッドへの交換が不可欠になってしまいます。攻撃性の強いパッドはローター面を荒らし、ローターの交換頻度も多くなり結局コスト面でも不利になります。

当オフセットキット、ローターは、炭素を多く含有させながらも対クラック性などに強い製法に成功。

表面硬度を焼入れの製造過程にて、最適化し、ローター攻撃性の低い磨耗の少ない耐久レース用パッドを使用しても初期の噛み込みがよく、初期制動にも優れます。また、他社製品に比べてパッドの種類を選びません。結果として超寿命であるローターであると言えます。

一般的にコストを抑えるために使用されるストレート形状、ピラー形状ではなくベンチレーションにベーン形状を採用。

ローターの内側からローターの外側へ向かって空気を積極的に流すことによってローターを冷却します。またベーンの数と角度などを追求することにより、さらに高性能化。ピラー形状などに対し歪にも強くなっています。そのために当ローターは回転方向の指定がございます。

補修用ブレーキローターに関してはお問い合わせください。

RFYオフセットブレーキキットローターはSuper-GTでも高い評価を得ている高炭素FC鋳鉄を採用しています。
(当製品はSuper-GTで使用している同じ材質、形状です)

高温にさらされる過酷なレース条件でクラックや磨耗などに強く出来ています。粘りがあるためブレーキパッドの噛みこみがよく幅広いブレーキパッド磨材と相性がよいため他社製品に比べ、ブレーキパッドを選びません。
ベンチレーテッドはベーン形状を採用、高いローター強度を誇り歪みにくい形状です。
左右方向性がありますのでご注意ください。

※参考画像
https://rf-yamamoto.co.jp/system_panel/uploads/images/ofset01.jpg
https://rf-yamamoto.co.jp/system_panel/uploads/images/ofset02.jpg
https://rf-yamamoto.co.jp/system_panel/uploads/images/ofset1.jpg
https://rf-yamamoto.co.jp/system_panel/uploads/images/ofset2.jpg

※4枚目以降の写真はS2000用 約8万キロ使用 サーキット走行時間 約30時間

Commodity explanation

商品コード

Product code

全素材共通2-6-8

商品コードをコピー頂いた上で、
注文フォームに貼りつけください。

Please copy the product code and paste it into the order form.